タイムは、地中海沿岸地方が原産とされるシソ科の植物の葉の部分で、独特の爽やかな香りを持つハーブです。「タイムが生えるところはムスクのような香りが立ち上る」とも言われるほどです。
生の状態のフレッシュリーフでは、肉・魚・野菜全般との相性が良いとされます。乾燥させたドライリーフは、香りが強くなるため、牛などの濃い肉料理にも相性が良いとされます。各種煮込み料理・スープ・香草焼き・ムニエルなどによく使われます。
加熱しても香りが飛びにくいことから、魚料理の臭み消しとしても使われたり、バルサミコ酢や赤ワインなどと共に、ソースの隠し味としても使えたりもします。また、ソーセージやサラミといった保存食を作る際にも使ったりします。