「カフィルライム」は、日本では「コブミカン」とも呼ばれる東南アジアが原産とされるミカン科の樹木の葉の部分のハーブで、その葉は連なった独特な形状をしています。香り高い柑橘系の強い風味を持ちます。
東南アジアの料理ではよく使われるお馴染みのハーブです。タイでは「バイマクルー」とも呼ばれ、タイ料理に欠かせないハーブの一つです。ラオス・カンボジア料理でも中心的なハーブとされており、またインド料理でも鶏肉料理や魚料理と相性が良いとされています。
一般的にハーブとして葉を使いますが、果皮も酸味・苦味・香りが強いので、こちらも料理に使われます。